保育園問題と子育てに関する弊社のとある取り組み

保育園の問題は全国で話題になってますよね


私の住んでいる地域でも1月末に保育園の結果が届きました


上の子 ◯ 下の子△


この結果起こる問題が、、、


上のこと下の子の保育園の場所がかなり離れているということ。


そこで四月からは会社が許可しております営業車を子供の送迎に使ってもオッケーという制度を申請してみようと考えてます。

※この取り組みを知って欲しかったのが今回の趣旨 


もちろんチャイルドシートは自分で購入しなければならないのですがこの制度は使わざるをえないかなと今は考えております。


私の会社がこの制度を導入し始めたのがおそらく3、4年前からです。

導入の頃は私も子供がいなかったので何とも考えていなかったのですが、今回この制度ってかなりいいかもと思いました。


もちろん同じような制度をもっと前からやってるよと言う方やもっと面白い制度あるよと言う方もいると思います。

そのような参考になる情報は皆で共有していきたいですよね


少子化少子化と大騒ぎするけども、国もそうだし勤める会社が子育て支援について制度を整えるとかしてママさんパパさんへの理解がないと少子化対策って全然話が進まないと思うんですよね

私自身でも他の会社の子育て支援に対する面白い取り組みを調べて、組合、本社該当部署あに言ってもっと子育てしやすい会社にしていきたいと思ってます


それと保育園問題というの行政の方針や、保育園を新規に設営するための土地等多くの問題が複雑に絡み合っており、努力したからといって絶対希望の保育園に入れるわけではないというのが悲しい現実です


私の住んでいる地域は待機児童を無くしたいという市長の方針で保育園がどんどん作られておりますのでその点に関しては本当に感謝しております


しかしそれと同時に、その方針は街としての売りにもなるのでボコボコマンションが建設され、ファミリー層がどんどん流入して保育園の倍率が高くなる待機児童増える、うわー

て感じにならないかと心配しております